2011/11/02 21:10:19
本日は題名に忠実な内容です、ぼたん鍋です。
ようやく昭和終わりました。
皆さまの言われていた通り、平安、元禄に比べたら短かったです。
ただ、短いだの説明回だのと不評の昭和ですが……個人的には確かに短くはあるけれど平安、元禄に比べたらまだマシでした(爆)
そんなこんなで昭和編ラストのネタバレ全開プレイ日記! どうぞ!
あ……明日からちょっとパソ環境から離れてしまうので再開は来週になってしまいます、ご了承ください (。・x・)ゝ
由香里に鷹臣が前世では娘であり、私の主人である(神剣を持つ主という意味でw)と告白されてからの続きです。
由香里にもうすぐこの上をアメリカの飛行機が通る。それに原爆が積んであると言われる。
鷹臣、もう原爆を完成させていたんだ……とぽつりと言葉を落としたと同時に空襲警報が。
どうやって止める? の鷹臣に由香里は自分が神剣の姿になると。
ただし、その姿になれば今の自分は消えると。
再び現世に現れるには転生しなければならない。
つまり、天野由香里という人物の死を意味しているということ。
そしてここからの流れ……途中まではいいのに……いいのに……。
鷹臣「……いいのか?」
由香里「もちろんです。だって、私は貴方の望みを叶え為に生まれてきた娘ですから」
BGMは「あなたを求めて」なので、うおおお! 由香里ええ子やあああああ!!! となるんですが……この後の鷹臣の言葉に絶望したwwww
鷹臣「……ありがとう!」
ポカ―─(´゚д゚`)─―ン
いやいやいやいや!! ありがとうって言葉は別にいいさ!! そこはその言葉で間違ってはいないわけですよ!!
だがしかし!!
どうして「!」をつけたああああああああああああ!!!!!
(#ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
もうもうもうもうおおおおおおおお!!!!
ねーよ! ほんっとねぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
何それ! 何それ! 何なんだよおおおお!!!!
もう、ほんっとライターさん切羽つまりまくってたのはダダ分かりな感じがするから、もうほんっと休んでください、寝てください(´Д⊂グスン と言いたいwwwww
そこはどう考えても
「……ありがとう、由香里」
ぐらいに留めて置くべきだろおおおおおおおおおおおおおおお!!!
なのに、何でどうしてこうなったああああああああああ!!!!!
あああああ、なんかもうキレちまった者負けなのは分かってはいるんですが、ほんっともったいないんですよおおお!!!
平安、元禄とぶっちゃけ、個人的にどうかと思っていたので、唯一まともっちゃまともだよなーと思っていた昭和なだけに全てにおいてもったいない出来なんですよおおおおおおおおおおおお!!!
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
サーセンwww 発狂してしまいましたorz
ふふ、俺もまだまだってワケですなヽ( ´ー)ノ フッ
気を取り直しての再開。
鷹臣、由香里を抱きしめる。
由香里「大丈夫。私を産んでくれたお二人の強い絆さえあればまたいつか、会うことができますから」
神剣になる由香里。
そこに爆撃機が。
千紗に、逃げた方がいいのでは? という鷹臣に対して彼女は、原爆だったらどこにいても同じやろ? せやったらうちのおるところは鷹臣さまの横しかあらへんわと。
爆撃機を破壊しようとした矢先に投下されてしまう爆弾。
狙いを爆弾に定める。
目に力を込めれば、お家芸の全てが弦に見える世界に。
由香里の声で熱田にあった神剣が十拳劔であると判明。
まあ今となっては結構どうでもいい事なんですけれどwww
ライターさん説明しておきたかったんだろうなwww
風のせいで正確な狙いが定まらない。
そこで千紗が蜘蛛を使って、糸を飛ばし爆弾を固定しようとする。
しかしあまりに高度が高い。
ギリギリの状況。
ようやく捉え、神剣を投げる。
ヒット!!!
しかし、原爆の威力を消滅させる事は出来ても爆弾そのものの消滅は無理。
そのまま落ちてくる爆弾。
千紗に謝り彼女を抱きしめる鷹臣。
そしてそのまま爆弾が………。
昭和終わったあああああああああああああああ!!!!!
これでもう本当にラストの現代三章後半へ突入です!!
現代へ戻ってくる。
戻ってきた途端に聞こえてくる万葉の声。
ここはCSと同じなんですが……………。
齟齬がひでええええええええええええええええええ!!!!
(#ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
昭和のラストで千紗を抱きしめて終わっていたのに、戻ってきて万葉を抱きしめるってどうなのよおおお!!!!!!
いや、しかしこれは昭和ではミサキ=玉葉だったという記述はいっさいなかったんですよね……。
ってことは、初プレイの人にとってはもしかしたら千紗が玉葉だった?? と思う人もいるかもしれな………って中の人の声で分かるよなwwwww m9(^Д^)プギャー
いや、まあでもそう考えれば少しは仕方ないと片付けられるっちゃ片付けられますわな(´・ω・`) 解せぬwww
とか思っていたんですが、その後の二人の会話で武はミサキが玉葉らしいという事は分かっていた様子www
もう支離滅裂もいいところだな、オリジン。
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
って……ここでまた再臨詔の立ち絵を使ってきましたorz
最初は仕方ないのかなぁと思っていたんですけれど、これをフルボイス版でもやられると痛いなぁ(´Д⊂グスン
まあ、そのためのPSP版と思えば自分は色んなモノを飲み込みますけどね←←←
フルボイス版は中の人のために購入って感じでもう期待なんぞはしておりませんが( ´Д`)なにか?
もうね、ベタ移植のPSP版だけを望みにやっておりますが( ´Д`)なにか?
脱線(;´Д`)
と、ここで、神剣が2つあったという話になります。
そして、武が「天野由香里……天野聡子……偶然か?」と気付きかけているといいますか……ワンクッション置く描写が追加されておりますね。
ってオイ(#^ω^)ピキピキ
そろそろいい加減にして下さいやがれなのでございますよ(#^ω^)ピキピキ
いや、先輩の事もかねて武が万葉に神剣について相談するんですが、その時に万葉が
「私、玉葉だった時代から今まで神剣が人になったって話はほとんどしらないわ。神剣の力を神が定義してそれが神格化されて神になった例なら知ってるけど……人間はねぇ」
と言って万葉は手の上に顎を乗せて考え込んだ。
という描写が書いてあるんですよ! 親切丁寧に!!
にもかかわらず! ここで表されている立ち絵!!!!
再臨詔の人差し指を額に当てて、もう片方の手は腰に当てている困った表情のポーズなんです。
おい、スタッフ……ちゃんと仕事しろよ、マジで(#^ω^)ピキピキ
すっごい細かい事かもしれませんが、こういうちょっとした所の整合性ってすごくすごくプロとして当たり前に必要な事なのではありませんか?
正直、素人がかなりきつい物言いをしてしまって申し訳ないのですが無料配布の作品じゃないんですよ?
同人作品でもないんですよ?(正直、同人作品の方がもっとちゃんとした作品を創り上げていてクオリティ高いと思いますよ?)
毒舌失礼いたしました。ですが反省はしておりません。
お金を出して購入したゲームです。
なので、この程度の意見はさせてもらうのが逆に言えば当然の権利だと思いましたのであえて言わせていただきました。
何度も脱線すみません。
神剣の話うんぬん。
由香里=重仁と玉葉が見つけたあの神剣だったのかもしれないう話に。
そして、人の姿になれる神剣というのはとてつもない力を持っている。つまりもしかしたら由香里こそが叢雲だったのかもと予想する万葉。
万葉も武も先輩が神剣の関係者であろうと思い、武が彼女に連絡をとってみようと言いますが、万葉がいま助けを求めても無駄かもしれないと。
その理由は、今の状況では簡単にこちらに身分を明かして手を貸せないからこそ、武の記憶を甦らせるという迂遠な方法で支援しようとした。そう考えるとなんとなくつじつまが合うし、だとしたらその条件をクリアーしないまま助けを求めても駄目かもしれないとの事。
他に先輩から言われた事はないか? という万葉に対して武は名前を思い出してと言われたと。
万葉、彼女の全てを引き出すには武が彼女を真名で呼ぶ必要があると言います。
武、そんなの(゚⊿゚)シラネ となります(爆)
万葉が重仁の時に彼女の姿をその眼で見たんじゃなかったの? と言いますが……えっと……そんなのあったっけか、平安の時に(´・ω・`)
なんかもう、ワケが分からなくなってきてますよ(爆)
しかも武も武で
「そうだけど……さすがにどれが真名かまでは分からないよ」
とこれまたイミフな発言をwww
結局、武がんばって真名を思い出せという結論に。
後はCSと同じ展開で皆の輪の中に戻っていく二人。
その後はCSと同じ展開。
万葉と甘酒をこくこく。
そして栞を連れ去ろうとする杵築との対面。
といった所で本日のプレイ日記はここまで!
よしよしよし!
ようやく一周目の終わりが見えて参りました!!
次からはCSと違うと思われる箇所のみの記述にしていきますね。
というわけで、また来週!!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
ようやく昭和終わりました。
皆さまの言われていた通り、平安、元禄に比べたら短かったです。
ただ、短いだの説明回だのと不評の昭和ですが……個人的には確かに短くはあるけれど平安、元禄に比べたらまだマシでした(爆)
そんなこんなで昭和編ラストのネタバレ全開プレイ日記! どうぞ!
あ……明日からちょっとパソ環境から離れてしまうので再開は来週になってしまいます、ご了承ください (。・x・)ゝ
由香里に鷹臣が前世では娘であり、私の主人である(神剣を持つ主という意味でw)と告白されてからの続きです。
由香里にもうすぐこの上をアメリカの飛行機が通る。それに原爆が積んであると言われる。
鷹臣、もう原爆を完成させていたんだ……とぽつりと言葉を落としたと同時に空襲警報が。
どうやって止める? の鷹臣に由香里は自分が神剣の姿になると。
ただし、その姿になれば今の自分は消えると。
再び現世に現れるには転生しなければならない。
つまり、天野由香里という人物の死を意味しているということ。
そしてここからの流れ……途中まではいいのに……いいのに……。
鷹臣「……いいのか?」
由香里「もちろんです。だって、私は貴方の望みを叶え為に生まれてきた娘ですから」
BGMは「あなたを求めて」なので、うおおお! 由香里ええ子やあああああ!!! となるんですが……この後の鷹臣の言葉に絶望したwwww
鷹臣「……ありがとう!」
ポカ―─(´゚д゚`)─―ン
いやいやいやいや!! ありがとうって言葉は別にいいさ!! そこはその言葉で間違ってはいないわけですよ!!
だがしかし!!
どうして「!」をつけたああああああああああああ!!!!!
(#ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
もうもうもうもうおおおおおおおお!!!!
ねーよ! ほんっとねぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
何それ! 何それ! 何なんだよおおおお!!!!
もう、ほんっとライターさん切羽つまりまくってたのはダダ分かりな感じがするから、もうほんっと休んでください、寝てください(´Д⊂グスン と言いたいwwwww
そこはどう考えても
「……ありがとう、由香里」
ぐらいに留めて置くべきだろおおおおおおおおおおおおおおお!!!
なのに、何でどうしてこうなったああああああああああ!!!!!
あああああ、なんかもうキレちまった者負けなのは分かってはいるんですが、ほんっともったいないんですよおおお!!!
平安、元禄とぶっちゃけ、個人的にどうかと思っていたので、唯一まともっちゃまともだよなーと思っていた昭和なだけに全てにおいてもったいない出来なんですよおおおおおおおおおおおお!!!
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
サーセンwww 発狂してしまいましたorz
ふふ、俺もまだまだってワケですなヽ( ´ー)ノ フッ
気を取り直しての再開。
鷹臣、由香里を抱きしめる。
由香里「大丈夫。私を産んでくれたお二人の強い絆さえあればまたいつか、会うことができますから」
神剣になる由香里。
そこに爆撃機が。
千紗に、逃げた方がいいのでは? という鷹臣に対して彼女は、原爆だったらどこにいても同じやろ? せやったらうちのおるところは鷹臣さまの横しかあらへんわと。
爆撃機を破壊しようとした矢先に投下されてしまう爆弾。
狙いを爆弾に定める。
目に力を込めれば、お家芸の全てが弦に見える世界に。
由香里の声で熱田にあった神剣が十拳劔であると判明。
まあ今となっては結構どうでもいい事なんですけれどwww
ライターさん説明しておきたかったんだろうなwww
風のせいで正確な狙いが定まらない。
そこで千紗が蜘蛛を使って、糸を飛ばし爆弾を固定しようとする。
しかしあまりに高度が高い。
ギリギリの状況。
ようやく捉え、神剣を投げる。
ヒット!!!
しかし、原爆の威力を消滅させる事は出来ても爆弾そのものの消滅は無理。
そのまま落ちてくる爆弾。
千紗に謝り彼女を抱きしめる鷹臣。
そしてそのまま爆弾が………。
昭和終わったあああああああああああああああ!!!!!
これでもう本当にラストの現代三章後半へ突入です!!
現代へ戻ってくる。
戻ってきた途端に聞こえてくる万葉の声。
ここはCSと同じなんですが……………。
齟齬がひでええええええええええええええええええ!!!!
(#ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
昭和のラストで千紗を抱きしめて終わっていたのに、戻ってきて万葉を抱きしめるってどうなのよおおお!!!!!!
いや、しかしこれは昭和ではミサキ=玉葉だったという記述はいっさいなかったんですよね……。
ってことは、初プレイの人にとってはもしかしたら千紗が玉葉だった?? と思う人もいるかもしれな………って中の人の声で分かるよなwwwww m9(^Д^)プギャー
いや、まあでもそう考えれば少しは仕方ないと片付けられるっちゃ片付けられますわな(´・ω・`) 解せぬwww
とか思っていたんですが、その後の二人の会話で武はミサキが玉葉らしいという事は分かっていた様子www
もう支離滅裂もいいところだな、オリジン。
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
って……ここでまた再臨詔の立ち絵を使ってきましたorz
最初は仕方ないのかなぁと思っていたんですけれど、これをフルボイス版でもやられると痛いなぁ(´Д⊂グスン
まあ、そのためのPSP版と思えば自分は色んなモノを飲み込みますけどね←←←
フルボイス版は中の人のために購入って感じでもう期待なんぞはしておりませんが( ´Д`)なにか?
もうね、ベタ移植のPSP版だけを望みにやっておりますが( ´Д`)なにか?
脱線(;´Д`)
と、ここで、神剣が2つあったという話になります。
そして、武が「天野由香里……天野聡子……偶然か?」と気付きかけているといいますか……ワンクッション置く描写が追加されておりますね。
ってオイ(#^ω^)ピキピキ
そろそろいい加減にして下さいやがれなのでございますよ(#^ω^)ピキピキ
いや、先輩の事もかねて武が万葉に神剣について相談するんですが、その時に万葉が
「私、玉葉だった時代から今まで神剣が人になったって話はほとんどしらないわ。神剣の力を神が定義してそれが神格化されて神になった例なら知ってるけど……人間はねぇ」
と言って万葉は手の上に顎を乗せて考え込んだ。
という描写が書いてあるんですよ! 親切丁寧に!!
にもかかわらず! ここで表されている立ち絵!!!!
再臨詔の人差し指を額に当てて、もう片方の手は腰に当てている困った表情のポーズなんです。
おい、スタッフ……ちゃんと仕事しろよ、マジで(#^ω^)ピキピキ
すっごい細かい事かもしれませんが、こういうちょっとした所の整合性ってすごくすごくプロとして当たり前に必要な事なのではありませんか?
正直、素人がかなりきつい物言いをしてしまって申し訳ないのですが無料配布の作品じゃないんですよ?
同人作品でもないんですよ?(正直、同人作品の方がもっとちゃんとした作品を創り上げていてクオリティ高いと思いますよ?)
毒舌失礼いたしました。ですが反省はしておりません。
お金を出して購入したゲームです。
なので、この程度の意見はさせてもらうのが逆に言えば当然の権利だと思いましたのであえて言わせていただきました。
何度も脱線すみません。
神剣の話うんぬん。
由香里=重仁と玉葉が見つけたあの神剣だったのかもしれないう話に。
そして、人の姿になれる神剣というのはとてつもない力を持っている。つまりもしかしたら由香里こそが叢雲だったのかもと予想する万葉。
万葉も武も先輩が神剣の関係者であろうと思い、武が彼女に連絡をとってみようと言いますが、万葉がいま助けを求めても無駄かもしれないと。
その理由は、今の状況では簡単にこちらに身分を明かして手を貸せないからこそ、武の記憶を甦らせるという迂遠な方法で支援しようとした。そう考えるとなんとなくつじつまが合うし、だとしたらその条件をクリアーしないまま助けを求めても駄目かもしれないとの事。
他に先輩から言われた事はないか? という万葉に対して武は名前を思い出してと言われたと。
万葉、彼女の全てを引き出すには武が彼女を真名で呼ぶ必要があると言います。
武、そんなの(゚⊿゚)シラネ となります(爆)
万葉が重仁の時に彼女の姿をその眼で見たんじゃなかったの? と言いますが……えっと……そんなのあったっけか、平安の時に(´・ω・`)
なんかもう、ワケが分からなくなってきてますよ(爆)
しかも武も武で
「そうだけど……さすがにどれが真名かまでは分からないよ」
とこれまたイミフな発言をwww
結局、武がんばって真名を思い出せという結論に。
後はCSと同じ展開で皆の輪の中に戻っていく二人。
その後はCSと同じ展開。
万葉と甘酒をこくこく。
そして栞を連れ去ろうとする杵築との対面。
といった所で本日のプレイ日記はここまで!
よしよしよし!
ようやく一周目の終わりが見えて参りました!!
次からはCSと違うと思われる箇所のみの記述にしていきますね。
というわけで、また来週!!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
スポンサーサイト